ブログ

「重ちゃんのDIY」

 

 

【重ちゃんのDIY?!】

小さい頃から、お部屋の模様替えが好きで特にテスト期間中に模様替えをしたくなりコソコソしていました!

そんな私が、テスト期間中以外にDIYをするのは少し抵抗がありましたがこのブログのために一汗かいて来ました!!

 

まずは、草刈り

「こんな量の草だれが刈るのよ」と思いながら、最強の武器 はさみ を手に入れて伐採しました。

蚊がありえないくらい多く、バシバシ叩いたり、ダンスをしながら蚊を避けて作業をしましたが足と手、8箇所以上噛まれましたᔪ(°ᐤ°)ᔭ

途中、蚊の多さに限界を迎えリタイアしました。

それでは、草刈りのビフォーアフターご覧ください。

 

ビフォー

アフター!!

 

 

いかがでしょうか?!!

こんな私でも草刈れるのか!と内心、嬉しい気持ちになりました。

石が埋めてあるのは、もう草生えて来ないでねと最後の念押しで埋めました。

 

 

疲れ果てた体にエネルギーを注入するために、初めて「麺や KEIJIRO」の油そばを食べに行きました!

私は油っこいものが苦手なので、少し抵抗がありましたが挑戦してみようと思い入店しました!

麺の大盛りが無料だった為、思わず大盛りで注文しました!

最初の一口目はすごく美味しかったのですが、徐々に油の苦痛に耐えながら無事間食しました!!

特に、チャーシューの焼き目が美味しかったです!

 

お腹も満腹になった為、お昼寝タイムと入りたいところでしたが次はキッチンの見栄えを現代風にするために、100円ショップで購入した壁紙シール貼りました。

簡単そうな作業に見えますが、貼る際にシワができたり空気が入ったりして難しかったです。自称几帳面の私にとってこの作業は大変だったけど、終わったあとの達成感は半端なかったです!!

それでは現代風キッチンのビフォーアフターご覧ください。

 

ビフォー

 

アフター!!!

 

いかがでしょうか?!

傷などが隠れて目立たなくなり、キッチンの新しい風を感じる事が出来ました!

ですが、上の吊戸棚も貼らないといけない・・・これがDIY・・・。

 

 

 

夕方になり、へとへとの体を癒してくれたのは、ジョリーパスタです!

迷ったら、ジョリーパスタに行くほどジョリパを愛しています。

いつもの頼むのが「明太子パスタ」で、今月5回程食べていますがほんとに飽きません!

麺の硬さ、しそとのコラボレーション、明太子の味、最高に美味しくて大好きです!!

ちなみにジョリーパスタのアプリは、ゴールドステージです!

今回、初めてDIY的なことをしてみて日頃の施工業者様の凄さを感じる事ができました。施工業者様みたいに難しいことはしていませんが、作業しながらこの水栓の交換はどうやってしているのだろう、配管はどうやって接続しているのだろうと色々想像してしまいました。

そんな中で、知識・経験・スピード・正確さ・対応の仕方はとても大切さだと改めて実感し、何より㈱メイク機材の業務課 社員として全力でお客様をサポートしていきたいと感じました!!

 

最後までご覧いただきありがとうございます!!

 

本社 営業部 業務課 重永

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Top